Boro is beautiful!KAPITAL 1st jkt

孫の代まで受け継ぎたい「和洋服」- KAPITALのBORO 1stジャケット

エイジングの終着点。究極のダメージ加工。KAPITAL(キャピタル)の技術を集結して作られるBORO生地のジャケットはアメカジを超えた普遍的な価値がある。


Written : LIVE IN RUGGED
Photo : KAPITAL

アメカジの枠に捉われずに超ハイクオリティのモノ作りを続けるキャピタル

まずはキャピタルについて。素材や製法、品質の高さに決して妥協しないメイドインジャパンのファッションブランドとしてコアなファンが多く、国内と海外の人気がほぼ同等というグローバルな活躍を見せる。オリジナルのセルヴィッジデニムの開発や従来のヴィンテージジーンズの枠に捉われない独創的なデザインアレンジは、ハードコアなデニム狂からも支持される。とはいえいわゆるレプリカ系ブランドではなくファッションブランドであることもキャピタルの特徴。ヴィンテージからのインスピレーションは隠さずにハイクオリティなファッションを作ることにこだわり続けるブランドなのだ。

BOROを使った常識破りの1stタイプジャケット!

そんなブランドだから、BOROという素材を使うとこんなに凄まじいオーラのジャケットが完成する。ボロボロなのにみすぼらしさなどまったくなく、美しさに溢れている。無数の端切れが継ぎ接ぎされた様はノスタルジックであると同時にどこかハイファッションを思い起こさせるような高級感も感じる。ジャケット自体はリーバイスが生み出した1stタイプのデニムジャケットのデザインを踏襲。形から受ける印象は定番のアメカジなのに、これをアメカジというジャンルに収める人はほとんどいないだろう。


5つのボタン、左胸にだけ配置されるボックス型のポケットなど、リーバイスの1stタイプをベースにデザインされた「BORO SPRING 1ST JKT」。全体から漂うオーラに圧倒される。

バックショット。BORO生地を使っているためパッと見では気付きにくいが、いわゆるTバック仕様になっているところもヴィンテージファンを泣かせるポイントだ。


裏地は襤褸をプリントしたレーヨン生地仕様。模様の異なる布地を継ぎ接ぎしたような見た目が日本らしさたっぷり。

所々破れやほつれがダイナミックに現れているのもBOROならでは。インディゴの染めの濃さや色合いもまだらになっていて、新品なのに味わい深い。

約150年前の貧しい農民が編み出した創意工夫をして編み出したモノ

BORO(ボロ)は使い古して役に立たなくなった布やぼろきれ、着古して破れたりつぎだらけの衣服のことを指す。木綿の布はかつて日本の庶民にとって貴重な素材であり、極寒を凌ぐ防寒着としても重宝されていた歴史を持つ。今から約150年前は便利な防寒器具などは当然なかったため、特に東北の寒冷地では現在とは比較にならないほど冬の寒さが厳しかった。だから、寒さが特に厳しい地方に住む農民にとって防寒は切実な問題。金銭的な余裕などまったくないため、使い古してボロボロになっても捨てることはせず、穴が空いたら継ぎ接ぎし、ほつれたら縫う。BOROは「もったいない」精神が今よりも遥かに日々の暮らしに根付いていたことから生まれた素材なのだ。
国が豊かになりテクノロジーが進化すると、寒冷地に住んでいてもボロボロの布地にくるまって冬をやり過ごす必要はなくなった。BOROはかつて貧しかった時代の遺産…と思いきや、現代では当時のボロボロの布や衣服が高く評価されている。特に海外の洋服好きからの人気が高く、150年以上前の品々が高値で取引されているのだ。BOROというストレートすぎる名前はそのまま海外で通じる言葉になった。
その背景にはただのコットンの布や衣服が使い古されてボロくなっただけではなく、人が大切に扱い、時代を超えて受け継がれてきた歴史と工夫が垣間見える。最初は晴れ着として仕立てられた着物が何年も着るうちに古くなり、所々にダメージが蓄積される。それでも捨てない。縫い直され、汚れを藍や泥で改めて染められ、更には下着や敷物、雑巾へと姿を変え、最後には端切れになる。150年前の日本ではコットンの布地はそれほどまでに貴重で大切な素材だったのだ。BOROは独特な見た目も魅力だが、昔の人の工夫や貧しかった時代のノスタルジーなど、背景に潜む精神性が今の時代の人々を魅了する理由なのだと思う。


クローズアップして見るとディテールの凄まじさは更に増す。厚さの異なる布地が幾重にも重なり、表面の布地が擦り切れて破れていく様は圧巻の一言。

ボタンもキャピタルのオリジナルが使われている。


無数の刺し子があらゆる箇所に施されている。ダメージ具合も場所によって様々。

ジャケットは1stタイプなので背面にはシンチバックが付く。リベットはアメリカンな打ち抜きタイプで、日本特有のBORO素材とアメリカが生んだリベット補強という異なる国の叡智の組み合わせを堪能できるのもこのジャケットの魅力だ。

孫の代まで受け継ぐべき「和洋服」

ご覧のように凄まじいオーラを放つBORO SPRING 1ST JKT。本当に凄いのはこのBORO生地を一から開発したところかもしれない。当時の素材を集めてジャケットに組み立てたわけではなく、このBORO生地はキャピタルが開発し加工をした新品素材なのだ。どこからどう見ても100年以上の年月を経た古い素材に見えてしまう…BOROを再現するブランドは他にもいくつかあるけれど、キャピタルは日本トップクラス(すなわち世界トップクラス)のBORO再現レベルを持っているのではないだろうか。そう考えると130,680円という価格は決して高くないと思える。
インディゴ染めなので更にエイジングさせていくことも可能。もはやアートに近い洋服。日本とアメリカのヴィンテージの融合。もしかしたら100年後にBORO SPRING 1ST JKTは博物館に展示されているかもしれない。

ITEM CREDIT