違いが分かる? DENIME 90年代のオールドモデルと2023年新型を比較
〈WAREHOUSE〉監修のもと生まれ変わった〈DENIME〉のジーンズのエイジングは、かつてとどれくらい違うのか?ブランド公式インスタグラムにポストされた比較画像で検証する
多くのデニムマニアが気になる新生〈DENIME〉のエイジング、オールドモデルとどれくらい異なるのか?
日本のデニムシーンにその名を轟かせる林 芳亨氏が1988年に創立した〈DENIME(ドゥニーム)〉が、長い活動期間を経て2022年3月に突如公式サイトと公式インスタグラムを閉鎖。その数ヵ月後に〈WAREHOUSE(ウエアハウス)〉の手によって2023年春に復活したことは、デニム好きやアメカジファンには記憶に新しいはず。それ以来〈ウエアハウス〉監修のもとで黄金時代を思わせる一級のジーンズやデニムジャケットをはじめとしたアパレルコレクションを制作し、オールドファンはもちろん、若年層のデニム好きからも再び支持を集めている。
〈ドゥニーム〉には30数年間という長い歴史があるため、ファンの間では「今の〈ドゥニーム〉には往年の作りの良さがあるのか?」「穿きこんだ後のエイジングはオールドモデルと差がどれほどあるのか?」という疑問があるようだ。デニムという素材はどの地域で採取されたコットンを使い、どんな方法でデニム化するかや、染色具合や方法、縫製方法等で経年変化は大きく異なる。そのため、例えば90年代初期に生産されていたモデルと寸分違わず同じか?という問いに対しては、厳密に言えば微妙に異なるだろうとしか言いようがない。
新生〈ドゥニーム〉は日本の繊維製品の大手メーカーである「クラボウ(倉敷紡績株式会社)」の協力のもと、創業時にあったレシピをもとに、ヴィンテージの501XXで使われている生地の解析結果を再検証。ただし古いデニムをそのまま再現するのではなく、〈ウエアハウス〉が培ってきたデニム作りにおける経験値を反映させた「再現とアップデート」と呼ぶべきデニムに仕上げているという。ヴィンテージの糸番手が経7番×緯7番であるのに対し、新しい〈ドゥニーム〉は経6番×緯6番にすることで、ブランド創業時と同様のデニムを再現。もちろん〈ウエアハウス〉が関わっているので、デニムウェアとしての完成度は折り紙付きだ。
新生〈ドゥニーム〉は日本の繊維製品の大手メーカーである「クラボウ(倉敷紡績株式会社)」の協力のもと、創業時にあったレシピをもとに、ヴィンテージの501XXで使われている生地の解析結果を再検証。ただし古いデニムをそのまま再現するのではなく、〈ウエアハウス〉が培ってきたデニム作りにおける経験値を反映させた「再現とアップデート」と呼ぶべきデニムに仕上げているという。ヴィンテージの糸番手が経7番×緯7番であるのに対し、新しい〈ドゥニーム〉は経6番×緯6番にすることで、ブランド創業時と同様のデニムを再現。もちろん〈ウエアハウス〉が関わっているので、デニムウェアとしての完成度は折り紙付きだ。
生まれ変わった〈ドゥニーム〉が作るジーンズやデニムジャケットがヴィンテージのリプロダクトとして非常に優れていることは言うまでもない。それでも「かつてと比べてエイジングはどう違うのか?」が気になってしまうのが生粋のデニム好きの性。ということで、百聞は一見に如かず。本稿では今年〈ドゥニーム〉が公式インスタグラムに投稿したオールドモデルとニューモデルの比較画像を使わせていただき、視覚的に違いを探ってみよう。
現在の〈ドゥニーム〉も「点落ち」が健在
オールドモデルと比較しても遜色ないほど迫力のあるエイジングに
上の写真に掲載されているジーンズは、片方が1990年代に作られたもので、もう片方は2023年に作られたもの。写真を見てどちらがオールドモデルで、どちらがニューモデルかがすぐに分かった方は、相当のデニムマニアと言っていいだろう。正解は、コインポケットが小さいほうがオールドモデルで、大きい方が昨年作られた新作。〈ドゥニーム〉のデニムはザラザラとした生地感で、無数の小さな点状に色落ちすることから「点落ち」と称されるエイジングが特徴だ。見比べると、オールドモデルもニューモデルも見るからにざらついた「点落ち」を見せていることが分かるはず。全体的な色落ちの迫力は新旧問わず〈ドゥニーム〉らしさにあふれており、この点からも新生〈ドゥニーム〉がいかに黄金時代のもの作りを再現しているかが伺い知れる。
2028年にはブランド創業40周年を迎える〈ドゥニーム〉が現在も素材や製法に徹底的にこだわり、ジャパンデニムを牽引する存在であり続けていることは、デニム好きには心強い限り。オールドモデルに匹敵する素晴らしい経年変化を遂げる〈ドゥニーム〉のジーンズは、10年単位で愛用したい逸品だ。
〈ドゥニーム〉の最新情報はドゥニーム 公式サイトから。
〈ドゥニーム〉の最新情報はドゥニーム 公式サイトから。
ITEM CREDIT
- DENIME:Old Jeans and New Jeans