
BVLGARI が厚さ僅か1.70mmの世界最薄時計 Octo Finissimo Ultra COSC を発表
2022年に発表したOcto Finissimoの新作モデルで世界最薄記録を自ら更新
厚さ1.70mm
これが世界最薄時計だ
2022年3月、老舗高級ジュエリーブランド〈BVLGARI(ブルガリ)〉が発表したOcto Finissimo(オクト フィニッシモ)が世界でもっとも厚さが薄い時計として記録されたことを覚えているだろうか。LIVE IN RUGEGDでもその詳細をレポートしているが、ケースの厚みがたったの1.8mmしかない機械式時計として衝撃を与えたことが記憶に新しい。
〈ブルガリ〉の進歩ここに極まれり!と喝采したくなるほどイノベーティブな時計だが、同ブランドの研究と開発はそれ以降も続いていたようだ。先日発表された新作モデル、Octo Finissimo Ultra COSC(オクト フィニッシモ ウルトラ COSC)では0.1mm薄くした1.70mmのサイズが完成。極限までの薄さと堅牢性を両立させるという、見るからに難易度が高そうな課題の検討を複雑機構のエキスパートと協力しながらスタート。これまでの経験に頼ることなく、ゼロから新たに作り出していったという。
〈ブルガリ〉の進歩ここに極まれり!と喝采したくなるほどイノベーティブな時計だが、同ブランドの研究と開発はそれ以降も続いていたようだ。先日発表された新作モデル、Octo Finissimo Ultra COSC(オクト フィニッシモ ウルトラ COSC)では0.1mm薄くした1.70mmのサイズが完成。極限までの薄さと堅牢性を両立させるという、見るからに難易度が高そうな課題の検討を複雑機構のエキスパートと協力しながらスタート。これまでの経験に頼ることなく、ゼロから新たに作り出していったという。
厚さ1.70mmというと、一般的なコインよりも薄いことになる。上記の「併せてチェックしたい:BVLGARI が厚さ1.8mmの世界最薄時計 Octo Finissimo Ultra を発表」では折れたりしないのかを思わず心配してしまったが、たったの0.1mmとはいえ新作モデルは前作よりさらに薄い。もう一度言おう。折れたりしないんですかね…?
…という心配は恐らく無用だと思うので、まずは発表された公式ビジュアルをチェックしてみよう。たぶんみんなが想像するよりはるかに薄いぞ!
…という心配は恐らく無用だと思うので、まずは発表された公式ビジュアルをチェックしてみよう。たぶんみんなが想像するよりはるかに薄いぞ!





この驚異的な薄さでスイス公式クロノメーター検定機関「COSC」を取得
〈ブルガリ〉が世界記録を更新した9番目の時計となるOcto Finissimo Ultra COSCは、薄さを追求するためリューズは削除し、代わりにデジタル表示を備えた専用のケースが付属。このケースは、希望の時間をプログラムし、時計本体を置いてボタンを押すだけで自動で設定と巻き上げをしてくれるという画期的なツールだ。ステンレススティール製のラチェットホイールに刻印されたQRコードを読み取ると、本モデルに関連する動画やデータへのアクセスができるというハイテクな一面も備えながら、あくまでもアナログな機械式時計として工夫を尽くして生み出されたことに大きな価値があると言っていいだろう。
ちなみにOcto Finissimo Ultra COSCは、スイス公式クロノメーター検定機関である「COSC(The Contrôle Officiel Suisse des Chronomètre)」にも認定されたという。「COSC」に認定されるためには数々の厳しい試験を突破する必要があり、厳格な基準を満たしたごく少数の時計のみが「COSC」取得を謳うことができる。言うまでもないことだが、外観上のインパクトだけに特化したものではなく、時計として非常にクオリティが高いものを提供している点にも〈ブルガリ〉の凄みがあるのだ。
〈ブルガリ〉Octo Finissimo Ultra COSCは2024年9月より世界限定20本で販売開始予定。予定価格は8,428万2,000円となる。その生産量の圧倒的な少なさもさることながら、億に届きそうなハイプライスも相まって唯一無二の存在と言っていいだろう。我こそは!という方はブルガリ 公式サイトをチェックしてみよう
ITEM CREDIT
- BVLGARI:Octo Finissimo Ultra COSC