A LEATHER ONE TUCK TAPERED TROUSERS

この秋冬は、モードなオーラが漂う A LEATHER のレザー製トラウザーズで過ごしたい

クラシックなトラウザーズをレザーで再解釈した〈A LEATHER〉の意欲作


Written : LIVE IN RUGGED
Photo : A LEATHER

秋冬シーズンにぴったりのモードな雰囲気

しっとりとした極上の手触り。リッチな光沢感を放つ銀面。硬質な金属パーツとの美しいコントラスト。長く着るほど自分だけのエイジングに成長していくレザーウェアは、他の素材では決して味わえない喜びが凝縮されている。どの革を使うか、どうデザインするか、そしてどう処理するかによって大きく印象を変える点も、レザーウェアの美点だ。本格的な秋冬シーズンが到来した今、上質なレザーウェアを毎日のように着たい。
LIVE IN RUGGEDの読者であればすでにお気に入りのレザーウェアをいくつもお持ちかと思うが、本稿で紹介するアイテムはハードコアなレザー好きでも新鮮さを感じるはずだ。
2022年3月に設立した日本のレザーブランド〈A LEATHER(エーレザー)〉が作るONE TUCK TAPERED TROUSERS(ワンタック テーパード トラウザーズ)は、クラシックなトラウザーズをレザーに置き換えて制作した意欲作。通常は紳士的なムードが強いトラウザーズも、素材がレザーになると一気にモードな雰囲気に変化する。

A LEATHER ONE TUCK TAPERED TROUSERS
A LEATHER ONE TUCK TAPERED TROUSERS
A LEATHER ONE TUCK TAPERED TROUSERS

A LEATHER ONE TUCK TAPERED TROUSERS
A LEATHER ONE TUCK TAPERED TROUSERS

素材から製作まですべてがジャパンメイド

ややリラックスした美しいシルエットで構築されたONE TUCK TAPERED TROUSERSは、国産の原皮を姫路のタンナーで鞣した牛革を使用。トラウザーズとして快適に着用できる0.7mmの厚さに漉き、常温の水でゆっくりと染め上げることで深みのあるブラックカラーを出している。
ラムレザーやシープレザーと比べて牛革には硬いイメージがあるかもしれないが、先に述べたように薄く漉くことで極上の手触りと着用感を実現。加えて、柔らかいレザーを使うことで適度なドレープ感が生まれ、美しいテーパードシルエットで作ることが可能になったという。
なお、裏地は〈東レ〉の吸汗速乾ナイロンメッシュを採用。暑さを感じる日に着用しても不快なムレが極力生じないように配慮するなど、ジャパンブランドならではのきめ細やかな心遣いも特徴。もちろん、他の〈A LEATHER〉の製品と同様に素材から製作まですべての工程がジャパンメイドである点も大きな魅力だ。
〈A LEATHER〉のONE TUCK TAPERED TROUSERSはA LEATHER 公式サイトで販売中。価格は110,000円となる。
LIVE IN RUGGEDがお届けする〈A LEATHER〉の記事はこちらから。
革製品関連の記事はこちらをチェック。
LIVE IN RUGGED 公式インスタグラムのフォローもお忘れなく。

ITEM CREDIT