2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller

【2025年新作】ケース&ブレスレット一体型のニューモデル、ランド ドゥエラーがデビュー

気品あふれるハニカムダイヤルとスリムなオイスターケースと専用ブレスレットが一体化した新型モデル〈ROLEX〉OYSTER PERPETUAL LAND DWELLERの詳細に迫る


Written : LIVE IN RUGGED
Photo : ROLEX

完全な新モデルの発表は実質的に2012年のスカイ ドゥエラー以来

ROLEX(ロレックス)〉が2025年の新型ウォッチを発表した。本稿では完全新型モデルとしてデビューしたOYSTER PERPETUAL LAND DWELLER(オイスター パーペチュアル ランド ドゥエラー)にフィーチャー。ユニセックスに着用できるニューモデルの魅力を美しい写真とともにチェックしよう。
意外に感じる方も多いかもしれないが、〈ロレックス〉が完全なニューモデルを発表することは決して多くない。直近では2023年に1908というドレッシーなモデルをローンチしているが、実質的にはほぼ同じタイミングでカタログから姿を消したCHERINI(チェリーニ)の後継モデルだった。それ以前のオールニューモデルとなると、2012年に発表されたSKY-DWELLER(スカイ ドゥエラー)まで遡る必要がある。
〈ロレックス〉のように定番モデルのバリエーションで充分すぎるほどの収益を上げているブランドにとって、多大なコストがかかってしまう新型モデルの開発は「最優先事項」ではないのかもしれない。しかし、ファンにとってはエキサイティングなニューモデルの登場も大歓迎だ。それが自分好みのデザインであればなおさら嬉しいものだが、オイスター パーペチュアル ランド ドゥエラーはどうだろうか?

2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller
2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller
2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller
2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller

2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller
2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller

2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller

ジュエリーのように美しい一体型のケース&ブレスレット

まず目を引かれるのは特徴的なハニカムダイヤル。幾何学的な形状が立体的に続く文字盤は、男女問わず腕元に気品と落ち着きを与えてくれる。針は本モデルのために製作された専用デザインで、秒針にはハニカムモチーフを模したカウンターウェイトが。バータイプのインデックスとEXPLORER I(エクスプローラー1)を思わせる6と9の数字も外観上の大きなポイントだ。ちなみに3時位置には“3”の数字はなく、日付表示を備えている。
そして、文字盤と同等、あるいはそれ以上に特徴的なのがケースとブレスレットが一体型になったシルエット。100m防水を備えた厚さ約9.7mmのオイスターケースにすべてをフラットにした5列リンクのジュビリーブレスレットを組み合わせ、他モデルにはない独特なデザインを実現。1969年に発表されたロレックス クオーツ、1974年のデイトジャストでもケース&ブレスレット一体型のデザインが採用されていたが、オイスター パーペチュアル ランド ドゥエラーで流れるようなハーモニーをさらに洗練させることに成功した。オリジナルのジュビリーブレスレットを再解釈した本モデルは、まるでハイジュエリーのブレスレットのように美しい。

2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller
2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller
2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller
2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller
2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller
2025 Rolex Oyster Perpetual Land Dweller

〈ロレックス〉による新しい時代の完璧なユニセックスウォッチ

ムーブメントは2025年に発表された機械式自動巻きのCal.7135を搭載。5Hzの高振動で振動するエスケープメントと振動子に関して、なんと16件もの特許が出願されているという。ケースバックがクリアになっているので、ムーブメントが動く様子をオーナーは思う存分楽しむことができる。
オイスター パーペチュアル ランド ドゥエラーはケース径40mmと36mmが用意され、ホワイトゴールドとオイスタースチールをコンビネーションさせたホワイトロレゾール、またはエバーローズゴールドにホワイトダイヤルを組み合わせたもの、さらにプラチナモデルにアイスブルーダイヤルの組み合わせもラインナップ。洗練されたデザインとスリムな構造、最新のテクノロジーが反映されたオイスター パーペチュアル ランド ドゥエラーは、〈ロレックス〉による新しい時代の完璧なユニセックスウォッチだ。
新しい〈ROLEX〉GMT-MASTER II Ref.126729VTNRは、今後日本全国にある同ブランドのブティックに入荷予定。価格はホワイトロレゾールモデルが225万5000円、エバーローズゴールドモデルが942万7000円、プラチナモデルが1334万6300円となる。更なる詳細はロレックス 公式サイトから。
LIVE IN RUGGEDがお届けする〈ロレックス〉の記事はこちらから。
腕時計関連の記事はこちらをチェック。
LIVE IN RUGGED 公式インスタグラムのフォローもお忘れなく。

ITEM CREDIT