C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

【プレイバック】C.P. Company x Barbour – メンズファッションに革命を起こしてきた両ブランドによる時代を超えたコラボアイテム

イタリアとイギリスを代表する老舗ブランドがタッグを組み誕生した、時を超えて愛せる逸品の魅力を改めてチェック


Written : LIVE IN RUGGED
Photo : Barbour

〈C.P. Company〉と〈Barbour〉の個性が融合したコラボレーションアイテム

ファッションは移ろいやすいけれど、シーズンを超えてずっと愛せるものに出会えると間違いなく人生が豊かになる。買った時はもちろん、何年経っても変わらずに愛用できるもの。男女問わず、きっとみんなそういうものを見つけたいと願っているはずだ。
C.P. Company(シーピー カンパニー)〉と〈Barbour(バブアー)〉は単体でも時代を超えて愛せるアイテムを生み出しているが、両者がコラボレーションをしていたことはご存じだろうか。第1弾は2021年秋冬シーズンに登場し、3つのポケットが付いた「Barbour Mille wax jacket」と4つのポケットが付いた「Barbour 500 Miglia wax jacket」のほか、ハットやバックパックといったアクセサリー類もラインナップ。当然のことながら発売当時は瞬殺レベルで即完売していた。
両ブランドの第1弾となるコラボレーションは〈C.P. Company〉が1971年に〈Chester Perry(チェスター・ペリー)〉という名前で創業してからちょうど50周年を迎えたことを記念して実現。1988年にデザインされた〈C.P. Company〉の代表作である「Mille Jacket」と、そのインスピレーションソースのひとつとして有名な〈バブアー〉の「Solway Jacket」という2つのジャケットの生地、色、スタイルの長所を活かし、新たにアイコニックな両ブランドの個性を巧みに融合したジャケットやアクセサリー類が完成した。 アニバーサリーイヤーであった2021年は他にも様々なアイテムが登場していたが、〈バブアー〉とのコラボレーションはそれらの中でも特に話題性が高かったことが記憶に新しい(詳しくは上記の「併せてチェックしたい」から)。
そして、2023年秋冬シーズンには待望の第2弾が登場。〈C.P. Company〉のイタリアン・アウトドアウェアのDNAを〈バブアー〉のクラシックなワックスドコットンに織り込み、TC Explorer Wax JacketとCreel Wax Jacketの2型が発売された。本稿ではCreel Wax Jacketをフィーチャーし、変わらぬ魅力に迫る。

C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection
C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection
C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

ウォッチレンズとゴーグルには〈Barbour〉のロゴが

Creel Wax Jacketは、〈バブアー〉の「Bedale Wax Jacket」と〈C.P. Company〉の「Millie Jacket」を融合。〈バブアー〉のクラシックな8ozワックスドコットンを使用し、実用性の高いラップアラウンドのフラップポケット、8ウェールコード、ブランドロゴ入りのカップスタッズで細部まで調整可能な襟と取り外し可能なフードを完備し、クラシックなルックスながら機能性豊かな作りに仕上げられた。もちろん〈C.P. Company〉のアイコンであるウォッチレンズとゴーグルも備え、しかも中央には〈Barbour〉のロゴが入る特別仕様だ。言うまでもなくこのディテールを備えるのはコラボレーションならでは。ジャケット自体の完成度の高さはもちろん、細部のディテールのスペシャル感も大きな魅力と言っていいだろう。

C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection
C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection
C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection
C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection
C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection
C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection
C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection
C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection
C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection
C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection
C.P. Company x Barbour 2023 Autumn Winter Collection

長い年月を重ねて培ってきた両ブランドの知識とスキルを凝縮したジャケット

〈C.P. Company〉のファンであればご存じのように、創業者のMassimo Osti(マッシモ・オスティ)氏はミリタリーウェアに憑りつかれたと言っていいほどのコレクターであり、超が付くほど研究熱心な人物として知られる。3万点以上ものアーカイブを収集したうえで研究を重ね、ヴィンテージ特有の風合いやディテールを再構築するマッシモ・オスティ氏は「アーバン・スポーツウェアを生み出したデザイナー」として評価されている。また〈C.P. Company〉はGARMENT DYE(製品染め)を世界で初めて行ったブランドとしても有名で、異なる組成を同時に染色し、それぞれの組成に別々の化学的アプローチを働きかけることで「トーン・オン・トーン」の印象的なカラーに染め上げる「Double dye in a single bath」という手法を確立。古いミリタリーウェアの機能性や様式美をアレンジするオーセンティックなデザインだけではなく、洋服作りのテクニックの面でも後世のブランドに多大な影響を与えた。
〈バブアー〉とのコラボレーションコレクションでもミリタリーや古き良きモータースポーツカルチャーのインフルエンスを色濃く感じるデザイン・製法となっており、そのマニアックな世界観もファンにはたまらない。長い年月を重ねて培ってきた両ブランドの知識とスキルを凝縮したジャケットが、一過性のファッションとして終わるわけがないのだ。
今はもちろん、10年単位で愛し続けられる完成度を持つ〈C.P. Company〉x〈Barbour〉のCreel Wax Jacketは、2023年秋冬シーズンに11万円で発売。気になる方は二次流通市場で探してみてはいかがだろうか。公式情報はバブアー 公式サイトから。
LIVE IN RUGGEDがお届けする〈バブアー〉の記事はこちらから。
ファッション関連の記事はこちらをチェック。
LIVE IN RUGGED 公式インスタグラムのフォローもお忘れなく。

ITEM CREDIT